アットホームなあなたの町の小さな塗装屋です

住まいる専家-すまいるせんか-

住まいる専家で、おうちを笑顔にしませんか

メッセージ

誠実な仕事とは…数ある塗装会社の中から当社を選んで下さったことに対して「恩返し」をする。
たとえば…工事中に起きる予想外の困難に対し、1つずつ確実に仕上げていく積み重ね。すべての現場で同じ気持ちを継続する。
代金をいただくとはそういうことだと思います。「住まいる専家に頼んで良かったよ。」「次もまた頼むね。」
その言葉を毎回いただけるように頑張ります。

2018年秋 HPをリニューアルいたしました。お家の塗り替えのように気分一新で、より一層精進を重ねてまいります。

住まいる専家のこだわり塗装

  • 雨戸と窓を開閉できる養生

    塗装をしたことがある方ならばご存じだと思いますが、塗装期間中は雨戸も窓も締切りになります。 当社では、よく使う窓と雨戸を開け閉めできるような養生をしています。
  • 足場は強度が命

    強風・地震でも倒壊しない足場を自社で組み立てます。最近、足場業者に委託する業者が増えていますが、塗装は終わったけど、足場だけ一週間残ってしまうという事がよくあります。自社施工ならば、塗装終了と同時に足場がはずせます。
  • 補修工事に力を入れます

    当社では補修工事を重要視しています。塗装の際に足場を組むのですから、家全体の劣化した箇所を全部直すペきだと思います。2階の高い所など、一度に済ませれば足場代の節約にもなりますし、早めに補修すれば取り替えなくても長持ちする場合もあります。
  • お茶・トイレは自分たちで!

    以前はお客様がお茶を出すのが当たり前みたいな時代がありました。決まった時間に用意することは大変な苦労だと思います。お茶とトイレに関しては自分達ですませますのでお気遣いはなさらないで下さい。
  • 保証内容はきちんとお話し合い

    最近、12年~15年保証をうたう業者がいますが、塗料メーカーが提示している保証期間とは、実は1年間なのです。当社ではお客様と保証内容を話し合い、納得のいく形で保証書を作成しています。

塗装職人って…どんな人なの?

「職人」と一言で言っても、建築系ならとび職・左官屋さん・大工さん、芸術系なら美容師・パティシエ・料理人などなど、様々な職人がいますが、当社の従業員は芸術系職人を目指しています。作業中の疑問・不安なこと・変更したいこと・何でも気軽に聞いて下さい。「お客様の希望を叶えること」それが私達の仕事です。

特集